しばらく穏やかな天気で助かっていましたが、やはり一冬に降る雪の量は変わっていないようでした。
冬将軍はちゃんと帳尻を合わせてくるのでした。
「春はまだまだ遠いぞ」・・・と言っているみたいです。
例によって散歩をしています。
去年の9月から始めて、少しずつ距離を伸ばしているものの
毎日というわけにはいかなくなってきました。
雪が降ったり寒かったりと、かえって風邪をひいてしまったりしたものですから。
散歩して健康を害していては「意味ないじゃん」ですから。
(晴れた日のいわね橋から)
(湧別川)
途中、駅の近くを通ったとき、構内のおそばを食べて帰ってきました。
おばあちゃんが一人でゆけむりを立てていましたが、私の同級生のお母さんだと聞いたことがあります。
したがってお歳は相当なもののはずです。
(「駅そむ」と読むのでしょうか??「駅そば」の誤りではないでしょうか??マアイイカ 多分これでいいのだ

我が町の「家族に一杯」
もう少し美味しそうに写したかった

この記事へのコメント
ひまわり
ク~~~クックックックックック(^^♪
「もう少し、美味しそうに写したかった」の一枚
割りばしが乱れ、真っ黒のスープにかき揚げらしき物が沈んでいるのでしょうか?(*´ω`*)
まァ、美味しかったらエエねんけど‥‥(^^)/
それにしても、
見渡す限りの青空‥‥ヒンヤリした空気を感じます
空を見上げて深呼吸したくなります( ^^) _U~~
see you again🎵
マン
やはりどう見ても美味しそうじゃなかったですかね~
おそばを置いたテーブルが傾いていたものですからあわてて撮ったんです~
インスタ映えしてませんよね~トホホ
かえって営業妨害にならなければいいですが・・・